作り方(2〜3人分)
ごぼうの準備
ごぼう(120g)の土を洗い落とす。
Point☞ごぼうの食物繊維は水分を大量に吸収して便を柔らかくすることで便通を良くしてくれる✨
Point☞ごぼうの土や皮に旨味が詰まっているので、大体落とせたらOK
*土が付いているごぼうはおいしさをキープしてくれている!
*洗いごぼうは、すぐ使わない場合、乾燥を防ぐために濡れた新聞紙などで包んでおく!
斜めに薄く切る。(洗いごぼうでも⚪︎)
Point☞水にさらすとごぼうの旨味と香りが飛んでいくので、すぐに使う場合はさらさなくてOK(特に炒め物の場合)
すぐ使わない場合は変色を予防するために水にさらす。
白く仕上げたい時は酢水にさらす。
オリーブオイル(大さじ1)を熱し、弱めの中火でごぼうを炒めていく。
キウイの準備(フルーツいらない方は割愛してOK)
キウイ(1/2個)を食べやすい大きさに切る。
*緑のキウイは食物繊維がたっぷりで、ゴールドキウイはビタミンCがたっぷり!
ごぼうがしなってきたら、バルサミコ酢(大さじ2)、醤油(小さじ2)を入れて煮詰める。
水分がなくなってきたら蜂蜜(小さじ1)を入れて照り出す。
*おつまみとして、ここに胡椒を振ったり、黒ゴマと絡めたり、クリームチーズをかけたりして食べてもgood👍
ごぼうをお皿に盛り、カッテージチーズ(クリームチーズ)(30g)、キウイをのせる。
*キウイの酸味が気になる場合は蜂蜜を加える
刻んだイタリアンパセリ(適宜)をのせたら完成♪